別所温泉 大師湯

外湯唯一の100%源泉掛け流し

 案内板によれば「天長2年(825年)比叡山延暦寺の座主円仁慈覚大師が北向観音堂建立にあたり好んで入浴されたので大師湯と名付けられたと伝えられている」。北向観音に最も近く、そして北向観音以上に歴史があるのだ。

 表から見ると大きそうだが、奥行きがあまりなく、中は狭い。3人入ればいっぱいの浴槽と鰻の寝床のような脱衣所がある。

▲よく見ると奥行きのない建物なのだ

▲よく見ると奥行きのない建物なのだ

 しかし、無色透明の湯は、加温、加水、循環、消毒なしの源泉掛け流し。ほのかに硫黄臭がある。飲泉もOKなようで、湯のそそぎ口にはコップが置かれていた。湯温もぬるめなので、長湯もできる。

入浴料 150円
泉質 アルカリ性単純硫黄温泉
低張性アルカリ性高温泉(PH:9.04)
私の満足度
  お湯
  景色
  情緒
直近訪問日 2015年11月
HP 別所温泉観光協会
所在地 上田市別所温泉